中学受験 便利グッズ
一生に一度の中学受験です
高校受験になると、お子さんは成長し自己主張も強くなるため、
親と子が一緒になって取り組む人生最後の大イベントが中学受験と言われています。
どうせなら、できるだけよい環境の下で、中学受験を大成功に終わらせてあげたいものです。
こちらでは、管理人の経験も踏まえて、そんな大変な中学受験に立ち向かう親子の皆様に役立つアイテム、便利なグッズをご紹介しています。
中学受験の荒波を乗り越える手助けができれば幸いです。
話題の注目グッズ|中学受験で役立つアイテム
知育玩具キュボロ
将棋界に中学2年生でプロ入りし、快進撃を続ける藤井聡太棋士が子供の頃に親からプレゼントされた知育玩具が注目を集めています。
その名も『キュボロ』
このキュボロに熱中して取り組んだことで、どうすれば自分の思い通りに物事を運ぶことができるかという洞察力や問題解決力、そして集中力や忍耐力を知らず知らずのうちに身につけていく上で大きな役割を果たしてくれた玩具であったと言われています。
立派な作りで、大人も遊べるということで、一生使えるのがキュボロ。それなりのお値段になりますが、人気が集中して一時期は品薄状態にもなったとのことです。
中学受験を想定するなら低学年のうちから取り組ませて、集中力や思考力を磨いておきたいものですね。
どこからビー玉が出て来るのかドキドキです。思ったところから出て来なかったり、意外なところから出てきたり。歓声があがります。
子どもだけでなく、大人もはまってしまいます。
ブナの木のブロックの手触りのよさから始まり、穴と穴通路と通路はぴったりと繋がり、玉が転がるそのカタカタころころという音がまた心地がよい。
最初は説明書にある「お城」を完成して玉ころがしを実感するところからでしょうが、そのあとは無限の可能性に驚かされます。
立体4目ならべ
テレビゲームをやらなくなるほどハマる、対戦型脳トレパズル。
レビュー評価も大変高いです!
算数の立体図形の感覚を磨くにはもちろん、洞察力や思考力を楽しみながら養成してくれます。
小5の息子がハマって、友達と何度も対決していました。どうやったら上手くいくか、という論理的な思考力や立体の感覚が磨かれているようで算数の思考力養成に役立っている感じです。
七田式(しちだ)社会科ソング・日本地理編
たくさんの半島や国立公園などの名前も、これで一通り覚えちゃいます。
親子で口ずさんでしまいますよ。
買って大正解でした。
いずれも口ずさみやすい曲で楽しんで学べます。個人的には海流と盆地の曲は秀逸です。暗記ものは歌でおぼえるのが一番ですよね。
お話あり、歌あり、クイズありといった感じで、流して聞いていても繰り返し聞くうちに自然に頭に入っている気がします。歴史の流れもつかめるようになるし、細かい人物や当時の政策などがよくわかるので、かなり使えます。